越谷第1資材センターでは、型枠パネルなどを加工する施設と置き場事務所を設けております。
加工された型枠は、4トン、8トントラックにて各工事現場へ運搬されます。
多種多様な型枠合板と桟木、各現場から引き上がってきた再利用できる合板や金物類もストックしてあります。
テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。
主に大工さんが加工する場所で、パネルソーを3台常備しています。
また、型枠加工に使用するベニヤや桟木等の材料を保管しています。
フォークリフトも常備しているので、加工済みの型枠や材木の移動がスムーズに行われています。
主に、型枠支保工に用いられるサポートや単管、バタ角を保管しています。
フォークリフトを2台常備しており、トラックの積み込みも行われます。
主に、転用可能な型枠を保管しています。
台鋸を常備しているため、型枠加工も可能です。
加工済みの型枠を、一時保管するために使われています。
トラックの積み込みは、基本的にこの第4置場で行われています。
7tクレーン、5tクレーン、3tクレーン(2台)、2t
トラックを多種所持しており、どんな現場でも搬入搬出できるよう対応しています。